
コルセットで悩んでいる人
サポート力の強いコルセットがほしい
腰の上の方も、広く支えたい
大きめのコルセットを探している
市販のコルセットはとても数が多く、幅広で大きいコルセットを探すのはとても大変です。
信頼性
私は病院にて、脊椎疾患のある患者様の医療用コルセットを取り扱っている経験がございます。
医療国家資格を所持しており、大学院では人と物の動きの研究をしていました。
私は人と物をつなげるプロです。
当記事では、プロ視点で大きくて幅広のコルセットのみをまとめ、解説しております。
この記事を読めば、自分に合うコルセットを見つけることができますよ!
プロが解説する大きくて幅広なコルセット【おすすめ5選】
市販のコルセットは、数百種類以上がございます。
そんな中から、大きくて幅広なコルセットをプロ視点で選び抜きました!
それぞれの特徴をまとめましたので、ぜひご参考下さい!
①ハイウエストハード021
幅広コルセット5選
ハイウエストハード021
背幅【26cm】
ウエストが細くても合う
コスパGood

幅広度
ステー固定力
バンド固定力
「ハイウエストハード021」は、ウエストが細い方に合うコルセットです。
それは、弓状の形状をしているためです。
幅広のコルセットは、一般的にウエストが細い人には合いません。
これは、ウエストのくびれにコルセットが沿いづらいためです。
ですが、このコルセットはウエストが細い方にも合うように弓状の形状で作られています。
“女性向け”と書かれていますが、正確に“ウエストが細い方向け”です。
細身の男性の方でも合うでしょう。
②中山式腰椎医学コルセット(ワイド)
幅広コルセット5選
中山式腰椎医学コルセット(ワイド)
背幅【25cm】
多機能バンド
高級コルセット

幅広度
ステー固定力
バンド固定力
「中山式腰椎医学コルセット(ワイド)」は、装着感の良い高級コルセットです。
それは、多機能バンドが使われているからです。
バンドは「骨盤部」「腹部」をそれぞれ締めるように、2本構造となっています。
基本的に、こうした多機能バンドのコルセットは価格が高くなります。
価格が高い分、装着感・サポート力の調整はとてもしやすいですよ。
③ANSHINDO腰痛ベルト
幅広コルセット5選
ANSHINDO腰椎ベルト
背幅【24cm】
前も幅広タイプ
コスパGood

幅広度
ステー固定力
バンド固定力
「ANSHINDO腰痛ベルト」は、前方の固定力もあるコルセットです。
それは、後ろ側だけでなく前側も幅広なためです。
前側が幅広だと、カラダを倒す側の支えが強くなります。
注意点としては、その分屈みづらくなってしまいます。
とはいえ、ステーやバンドなどが柔らかいつくりをしています。
なので、トータルで考えると固定力はそんなに高くないコルセットとなります。
④お医者さんのコルセットプレミアム仕様
幅広コルセット5選
お医者さんのコルセットプレミアム仕様
背幅【22cm】
医師が開発
値段は高めだが高機能!

幅広度
ステー固定力
バンド固定力
「お医者さんのコルセットプレミアム仕様」は、装着感が良い高級コルセットです。
コンセプトは「中山式腰椎医学コルセット(ワイド)」と似ています。
多機能バンドが備わっており、装着感が良い仕様となっています。
異なる点としては、こちらの方が固定力は高い仕様となっています。
ステー・バンドの本数が多いためです。
背幅は22cmとやや短めではありますが(通常のコルセットよりは長いです)、長さを補うだけの固定力があるコルセットとなっています。
公式HP
⑤サクロワイド EX
幅広コルセット5選
サクロワイド EX
背幅【22cm】
医療メーカー
コスパGood

幅広度
ステー固定力
バンド固定力
「サクロワイド EX」は、医療メーカーが作っている信頼性の高いコルセットです。
EX・DX・FXと3種類あり、EXは一番固定力が高い仕様です。
とてもシンプルな作りとなっております。
アルケアという医療メーカーが作っているため、確かな信頼性があります。
幅広コルセットの中では、無難な選択と言えるでしょう。
大きくて幅広なコルセットが合う人・合わない人

幅広のコルセットが合う人・合わない人がいらっしゃいます。
これは、ご自身の状態や体型などによって変わります。
チェックリストのいずれかに該当するか、確認しましょう!
合う人
- ウエスト(第4-5腰椎)よりも上に痛みがある
- 痛みが強い
- 体型が大きい
骨盤の上のウエストラインが、5つある腰椎のうちの4・5番目あたりとなります。
ウエストよりも上部分に痛みがある場合は、幅広のコルセットを使いましょう!
また、痛みの程度が強い場合や、体型が大きい人にも幅広のコルセットがおすすめです。
基本的に、幅が大きい方が固定力は強くなります。
合わない人
- しゃがみ込む動作をよくする
- とてもウエストが細い
大きくしゃがみ込む・カラダをひねる動作をする必要がある場合は、動きが制限されるためおすすめしません。
特にしゃがみ込むとズレやすいため、基本的には幅の狭いコルセットがおすすめです。
また、とてもウエストが細い方には幅広のコルセットは合いづらいです。
それは、ウエスト部分に沿いづらいためです。
ただし、先ほどご紹介した、ウエストの細い方に合うような「ハイウエストハード021」もございます。
【まとめ】自分にぴったり合うコルセットを選ぼう!
大きくて幅広なコルセットを、プロ視点で5つご紹介しました。
それぞれ固定力・バンド調整の方法など、特徴がございます。
また、幅広のコルセットは合う人・合わない人がいらっしゃいます。
ご自分の状態や環境などと照らし合わせて、ぜひ確認してみてください。
当記事が、コルセット選びでお困りの方の手助けになれば、幸いでございます。